海外で暮らす交際相手や親族、友人を短期間(90日間以内で)日本へ招待するには、短期滞在ビザという査証を現地の大使館や総領事館へ申請しなければなりません。
〇個人観光ビザ・団体観光ビザ 旅行会社が代理で手続
これは決められた旅程のみ行動する場合です。招待した友人等と長時間過ごす場合には不向きです。
〇外国人本人が申請
安定した収入があり、金銭面の保証を自分自身で担うことができる場合可能です
〇日本から招へい人や身元保証人を立てて呼び寄せる
こちらの方法について説明します
手続の流れは以下の図のようになります。(外務省HPより)

必要書類について
本人が用意するもの
- 旅券
- 査証(ビザ)申請書
- 写真 1葉
- その他
航空便又は船便の予約確認書(購入までは必要ありません。)
渡航費用支弁能力を証するいずれかの書類
商用であれば、所属先からの出張命令書や派遣状
親族訪問や観光であれば、公的機関が発給する所得証明書や預金残高証明書
商用であれば、在職証明書
親族訪問であれば、招へいする人との関係を示す出生証明書・戸籍謄本など
観光であれば、滞在日程表
日本国内の招へい人が用意するもの
1.招へい理由書
2.滞在予定表
3.身元保証書※
4.招へい人が複数の場合は、その名簿
その他※日本側が滞在費を負担する場合は、身元保証書に加え法人登記簿謄本なども用意。
親族訪問で日本側が滞在費を負担する場合は、身元保証人の課税(納税)証明書、確定申告書控の写し、預金残高証明書のいずれかと、住民票、在留カードの表裏コピー,住民票、パスポートのコピーなどが必要です。
申請
招へい人が用意した書類を本人へ送付します。
本人は書類一式を本人が住んでいる国にある日本大使館または領事館へ持参して申請します。
(申請前に受付時間や審査期間、受取方法、必要書類を確認しておくことがお勧めです。)
受理されると、査証を貼った(またはスタンプの押された)旅券を受け取ることができます。
入国
入国は査証(ビザ)発行から3か月以内にお願いします。